fbpx
仕事内容 広告

保育園のおたより文例集3月 1年間の成長を振り返る

プロモーションを含みます。

1年で最後となる3月。
3月は、1年の思い出や子どもの成長を振り返る1か月になるはずです。
また、ひな祭りやお別れ会、進級式など行事も保育園ではたくさんあります。
3月も素敵なおたよりを作っていきましょう。文例を参考にご覧ください!

3月の保育園おたより文例集

3月は、書きたい内容が盛り沢山です。
全てを書こうとすると、1つ1つの内容が薄くなってしまうこともあるので、トピックスを厳選しながら書くこともおすすめです。

挨拶

挨拶は、「梅」「桃」「桜」などの春を感じられる言葉を取り入れると、新しい環境に向かう春らしい文章になります。

文例「園庭の梅の花が咲きました。子どもたちも園庭に出ると「あ、ピンクの花が咲いているよ」と春の訪れを感じているようです。」

文例「桜のつぼみが膨らみはじめ、すっかり季節は春ですね。子どもたちは進級や卒園に期待を膨らませ、「早く小学校行きたいな」と話しています。」

 

季節を感じられる挨拶のあとに、保育園での子どもたちの様子を書くことによって、保育園での様子が具体的に伝わります。

1年間の成長

この1年間で子どもたちは一回りも二回りも大きくなりました。
1年を振り返りながら、子どもの成長をたくさん伝えていきたいですね。
子どもの成長は、「クラス全体」で書くことはもちろん、「個人」別で書いてもいいかもしれません。

クラスの成長

クラスの成長を伝える時は、クラス集団に注目すると書きやすいです。
お友だちと一緒に生活する中で、どのように成長してきたのか保護者の方に伝えていきましょう。

文例「○○組は、「助け合う気持ち」が大きく育ちました。困っているお友だちがいると「やってあげようか?」と言葉をかけてくれる子どもたち。手伝ってほしい時、苦手なことがある時は、「これ、手伝って」と助けを求めることもできるようになりました。子ども同士協力し合える○○組さんが大好きです。」

文例「全員が保育園初めての子どもたちでしたが、1年間お友だちと過ごしながら絆が深まりました。泣いている子がいると、心配そうに顔を覗きながら頭を撫でてくれたり、おもちゃを持ってきてくれたり、お友だちを思いやる気持ちや優しさが大きく育ちました。」

クラスの素敵なところをたくさん伝えていきたいですね。

個人の成長

個人の成長を伝える時は、その子の記憶に残るエピソードや成長を大きく感じたことを伝えると保護者はきっと嬉しいはずです。
子ども一人ひとりにたくさんの思い出があると思うので、1年間を振り返りながら書いてみてくださいね。

文例「積み木遊びが大好きな○○くん。積み木で作る作品は、この1年間でどんどん複雑になっていきました。イメージを形にしようと試行錯誤する姿がとっても素敵でした。」

文例「○○ちゃんは、考える力がグンと成長しました。お友だちと意見がぶつかり合った時、お互いの意見を伝え合うだけでなく、相手のことを思いやりながらお互いが納得できる新しいアイディアを考え、提案してくれましたね。」

子どもたちの素敵なエピソードでおたよりをいっぱいにしてみてください。

3月の行事

3月は、ひな祭りやお別れ会、進級式など行事がたくさんあります。
1年の振り返りを書くと、各行事を書くスペースは少なくなるかもしれませんが、掲載する時は、子どもたちの様子が伝わるように書いていきたいですね。

ひな祭り

ひな人形を飾ったり、ひな祭りに関連する製作をしたりしますよね。
保育園でひな祭りをどのように過ごしたのか、おたよりで伝えましょう。

文例「○○保育園にも豪華なひな人形が飾られました。おひな様を見ながら、「これがお雛様?でこっちは?(お内裏様を指差しながら)」とひな人形に興味津々の子どもたちでした。」

文例「ひな祭り当日の3月3日は、ひな祭りに関連した給食とおやつでした。おやつでは、お雛様のケーキに子どもたちはとっても嬉しそう。「お雛様食べるのもったいない…」と言っている子もいましたが、みんなでおいしくいただきました。」

子どもの言葉や表情を書くことで、保護者の方に子どもの姿を伝えやすくなります。

進級式

進級への期待深まる進級式。
どこで、何をしたのか、進級を楽しみにする子どもたちの様子などを書いていきたいですね。

文例「3月〇日は、ホールで進級式がありました。4月から使う新しい名札を園長先生からもらうと、「ありがとう」と進級に期待いっぱいの表情を見せていました。「早く付けたいな」と新しいクラスが楽しみなようです。」

お別れ会

お別れ会は、卒園する年長さんとのお別れはもちろん、転園するお友だちを送る会です。
お別れは寂しいですが、新しい場所でも頑張ってほしいという気持ちをおたよりでも伝えられたらいいですね。

文例「3月〇日は、お別れ会がありました。卒園する年長組さんと転園するお友だちに向けて作った写真立てをプレゼントしました。お別れはとっても寂しいですが、新しい環境でも頑張ってほしいですね。」

新年度準備に伴う保育のお知らせ

3月中に新年度準備をする保育園が多いのではないでしょうか?
新年度準備に伴い、保育の部屋が変わったりロッカー・下駄箱が変わったりすることがあります。
通常の保育にも変更がある場合は、早めに伝えておきましょう。

文例「3月〇日に来年度の準備を行います。それに伴い各クラスの保育の部屋等が変更になります。保護者の方にはご不便、ご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力をお願いいたします。」

以下の項目をチェックすると、保護者に伝えやすいかもしれません。

・いつから
・保育で使用する部屋
・ロッカー、下駄箱の位置
・朝夕の保育の部屋

場所の変更は混乱を招きやすいので、丁寧に伝えていきたいですね。

来年度のお知らせ

4月から新クラスでの生活が始まりますが、進級に伴い持ち物や生活の流れに変更がある場合があります。
変更がある時は、保護者に早めに伝えておくことが必要です。
特に新年度から新しく準備してもらうものがある場合は、余裕を持ってお知らせしておきましょう。

文例「4月からの持ち物は、以下を参考にしてください。変更がある場合は、新担任よりお知らせさせていただきます。」

文例「○○組に進級すると、階が変わり2階での生活になります。〇時までは1階での登園ですが、〇時以降は2階の○○組に登園してください。」

乳児から幼児に進級する場合は、持ち物に変更があることが多いので、新担任と確認しながら保護者の方に丁寧にお伝えしてくださいね。

1年の感謝

3月のおたよりの最後には、保護者の方に担任より感謝の言葉をお伝えすることもおすすめです。
1年間クラス運営や行事など、様々な場面で保護者の方に協力していただきました。
伝えたい思いは、ぜひ言葉にして保護者の方に伝えましょう。

文例「この1年間、○○組の保護者の方にはクラス運営をはじめ、行事や懇談会など様々な場面でご協力いただきました。心より感謝いたします。○○組の子どもたちと1年間一緒に過ごせたこと、本当に幸せでした。」

文例「1年間本当にありがとうございました。担任一同感謝申し上げます。特に運動会では、親子競技への参加はもちろん、クラス対抗保護者リレーでは、優勝することができました。子どもたちとだけでなく、保護者の方とも多くの思い出ができたこと嬉しく思っています。」

3月のおたよりでは保育園での1年間の思い出を残そう

3月は、1年間で最後となるおたよりになります。
1年間を振り返りながら、子どもたちとの思い出や成長を書いていきたいですね。

きっと書きたいことがたくさんあると思いますが、全てを載せようとするのではなく、内容を厳選して書くこともおすすめです。
素敵なおたより作っていきましょう。

保育士の仕事探しは大手の転職支援会社の方が絶対安心!
マイナビ保育士

当ブログでは保育士のお仕事探しの際には、ユーザーランキング第1位となっているマイナビ保育士をオススメしています。

正社員を中心に希望の働き方によってお仕事を紹介してもらえます。
転職サポートは全部無料です!その他うれしいメリットがたくさん!

※6ヶ月以内の転職希望者のみ応募可能です
※保育士免許必須
※学生登録不可

・20代~30代の若手保育士の高年収求人を紹介してくれる
・保育士に代わり保育園との給料交渉を代行!
・面接の調整や段取りもお任せ!
・転職サイト最大手で信頼度が高い
・企業内保育などの求人も充実

マイナビ保育士に登録

保育士の人気転職サイトランキング
  • マイナビ保育士

    マイナビ保育士
    首都圏・愛知・大阪などの大都市圏の保育士求人なら最大手のマイナビ保育士に登録。
    20代~30代で正社員限定の高年収求人を紹介してもらえます!
  • 保育士バンク

    保育士バンク
    保育士転職サービス6部門でNO.1の正真正銘、日本最大級の保育士求人サイト。
    地方の求人も多く、これまでサポートを受けられなかった方にもオススメ!
    全国で転職フェアも開催しているので、お近くの方はぜひ参加を!入力してください。
  • 保育士人材バンク

    保育士人材バンクでは保育士以外に、児童発達支援管理責任者の求人が充実。

    児童発達支援管理責任者は、以下のようなメリットがあり人気です。

    ・事務仕事だから体力的に楽
    ・持ち帰り仕事がない
    ・年収500万円以上もあり
    ・人手不足で引く手あまた