fbpx
仕事内容 広告

ダメな保育士の特徴

プロモーションを含みます。
ダメな保育士の画像

保育士は国家資格ですし、自分で資格を得ようと独自受験すると合格率はかなり低い難関の資格でもあります。

しかし、その保育士資格を取得し、現場で経験を積んでも、ダメな保育士はたまにいます。

 

なかなかダメな保育士を見抜くのは難しいですが、ここでは特徴を紹介していきます。もしも当てはまるような保育士がいた場合は、しっかりと指導して子ども達の安全を確保してあげてくださいね。

ダメな保育士=事故やトラブルを見逃す、という公式が成り立つので、子ども達にも危険が迫ってしまうのです。子ども達のためにも、ダメな保育士を見抜くように心がけてくださいね。

 

ダメな保育士の特徴とは?

では、早速具体的なダメな保育士の特徴を紹介していきます。

 

いつも動きが怠そう

保育士は常に動き回る大変な仕事です。ですから、メリハリが大切な仕事でもありますが、そのメリハリを間違っているのもダメな保育士の特徴です。

ダメな保育士は、人の目がある所でも、堂々と楽をしようとのろのろと動く傾向があります。

こうしたダメな保育士の動きに注目し、子どもの前・保護者・保育士の前ではきびきび動く様に伝えましょう。

一人動きが悪いだけで、保育園全体のイメージダウンになりますし、子ども達は常に大人をよく見て真似をします。

怠そうにしていると、子ども達も真似をして怠そうにする危険性もあるので、必ず子ども達の前ではしっかり動くように指導してください。

 

「でも」「だって」が多い

自分がやっていないことなどを否定するのは大切なことですが、自分が悪くて指導をされているのに、それに対して「でも」「だって」と言うのは、大間違いです。

それはただ指導して頂いている相手に失礼になりますし、言い訳にしかなりません。

自分が指導をされたら、素直に受け入れる気持ちが大切です。

それぞれの保育士で保育観が違いますが、その保育観と言い訳は違います。

もしも言い訳ばかりする保育士がいたら、しっかり指導を行って、「でも」「だって」を言わないように指導しましょう。

 

笑顔がない

ダメな保育士は子ども達に対して威圧感を与えることも特徴として挙げられます。

その威圧の最も多い方法が、笑顔がないことです。子ども達は大人の機嫌を雰囲気や表情で読み取ります。その能力は高く、適当に作り笑顔をしてもすぐに分かってしまいます。

保育士の笑顔がなければ、自然と子ども達はその保育士に寄り付かなくなりますし、指示も聞かなくなります。

そうしたことにならないためにも、保育中は必ず笑顔で子ども達に接するように徹底しましょう。それが出来なければ、子ども達の前に立つ資格はありません。

 

笑顔がないことに加え、最近では子ども達はどうせ意味が分からないだろうからと舌打ちをする保育士も出て来ています。子ども達は絶対に舌打ちにも気付きますし、大人の舌打ちには怯えます。

一度子ども達に怯えられると、そのイメージを払拭するのは大変です。必ず子ども達に対して、笑顔で優しく接するようにしましょう。

 

準備ができていない

保育士だけに限りませんが、保育園は一日のスケジュールがきっちりと決まっていることが多いです。そのため、一度何かが狂ってしまうと、その後の予定全部が狂ってしまいます。

そのため、しっかりその時間になったら食事、設定保育などが始められるように逆算しながら動かなければいけないのですが、先を見越す力の弱いダメな保育士は、どうしてもそれができません。

そのため、準備ができておらずいつも予定が狂い、子ども達の御昼寝の時間が短くなったり、遊ぶ時間が短くなったりと子ども達にしわ寄せがいってしまうのです。

きちんと先に準備をする、これが出来ていないダメな保育士はしっかり指導する必要があります。

 

保護者と信頼関係が築けない

これは大きなポイントです。

保護者と信頼関係を築くことは、とても大切です。子どもの成長を一緒に見守り、手助けするためには家庭との連携は欠かせません。

しかし、やる気のないダメな保育士がいると、保護者は保育園に不信感を持つので、協力などしてもらえません。

 

そこで、保護者と信頼関係が出来ていない保育士は、要チェックしてその関係性ができるように指導していく必要があります。

ダメな保育士は、保護者からの要望や質問、またはクレームをうっとうしいと思い、耳を塞いで聞き流す傾向があります。

そのため、保護者は保育士に質問を投げかけても無視される、話しても無駄だと思い、更に心が離れていってしまうのです。

 

何でも回避しようとする

保育士は新人時代からさまざまな仕事を任されます。

それは押し付けではなく、ある程度良い立場になった際に、もっと重要な役割を担う時に隅々まで支持を出せるようにという配慮からです。

しかし、ダメな保育士はこの配慮も、仕事をお躾けられていると感じて、仕事を放棄したり、何かと事情をつけて仕事をしないで良いように回避しようとする動きを見せます。

何でも仕事から逃げ回っては、その先の大きな仕事も任せられません。

そうした逃げ回る癖のあるダメな保育士に対しては、能力に合った仕事をさせて、まずは一つのことをやり遂げる大切さから教えて行きましょう。

二人組で仕事をさせると絶対にもう一人の方に負担がいってしまうので、必ず二人組をする際は、きちんと注意のできる先輩保育士と組ませるようにしてくださいね。

 

ダメな保育士になってしまう原因は?

ダメな保育士になってしまう原因として、元々保育士になりたくなかったということが挙げられます。

保育士は国家資格なので、就職には困りません。そのため、その安定を求めて、子どもの世話なら楽だろう…と思って、保育士資格を取得する人も増えているのです。

保育士は子どもが好きではないと務まりませんし、子ども達が喜ぶことを第一に毎日の保育、環境設定をしなければいけないので、かなり大変です。

皆子ども達の笑顔を見ることで、やりがいを感じて再び頑張れているのですが、子どもが好きではない人からすれば、子どもの笑顔を見ても癒されませんし、薄給で仕事も多いと次第に手を抜く様になります。

また、環境が悪く、ダメな保育士ばかり集まってしまうと、今度は虐待が起きてしまいます。

ダメな保育士は放っておけば良いと思うかもしれませんが、そうもいきません。

 

ダメな保育士にやりがいを見つけてあげる

改善方法は自分で改心するしかないのですが、なかなかダメな保育士の仕事のモチベーションを上げるのは難しいことです。

そこで、例えばその保育士が働きやすい環境を作ってあげたり、見合った給料をくれる保育園を紹介したり、周りと協力して保育士が楽しいと思えるように仕事を割り振るなど、さまざまな工夫の方法があります。

保育士の資格を活かしてほしいのはやまやまですが、子ども達にそのしわ寄せが行っては意味がありません。

子ども達が安全に保育をされる環境を整えるためにも、ダメな保育士はしっかりと躾けることが大切なのです。

 

ダメな保育士も更生できる

どうしてもダメな保育士=更生できないと思いがちですが、実際は更生できます。

保育士としての楽しさを見出してあげれば、段々と保育の仕事の楽しさに気付いて、子ども達とも上手に接することができるようになるのです。

まずはダメな保育士がどんな傾向があるのか、どうすれば改善されるかを考えて行ってみてくださいね。子ども達の安全と、楽しい毎日のために頑張りましょう。

保育士の仕事探しは大手の転職支援会社の方が絶対安心!(PR)
マイナビ保育士

当ブログでは保育士のお仕事探しの際には、ユーザーランキング第1位となっているマイナビ保育士をオススメしています。

正社員を中心に希望の働き方によってお仕事を紹介してもらえます。
転職サポートは全部無料です!その他うれしいメリットがたくさん!

※6ヶ月以内の転職希望者のみ応募可能です
※保育士免許必須
※学生登録不可

・20代~30代の若手保育士の高年収求人を紹介してくれる
・保育士に代わり保育園との給料交渉を代行!
・面接の調整や段取りもお任せ!
・転職サイト最大手で信頼度が高い
・企業内保育などの求人も充実

マイナビ保育士に登録

保育士の人気転職サイトランキング(PR)
  • マイナビ保育士

    マイナビ保育士
    首都圏・愛知・大阪などの大都市圏の保育士求人なら最大手のマイナビ保育士に登録。
    20代~30代で正社員限定の高年収求人を紹介してもらえます!
  • 保育士バンク

    保育士バンク
    保育士転職サービス6部門でNO.1の正真正銘、日本最大級の保育士求人サイト。
    地方の求人も多く、これまでサポートを受けられなかった方にもオススメ!
    全国で転職フェアも開催しているので、お近くの方はぜひ参加を!入力してください。
  • 保育士人材バンク

    保育士人材バンクでは保育士以外に、児童発達支援管理責任者の求人が充実。

    児童発達支援管理責任者は、以下のようなメリットがあり人気です。

    ・事務仕事だから体力的に楽
    ・持ち帰り仕事がない
    ・年収500万円以上もあり
    ・人手不足で引く手あまた