fbpx
仕事内容 広告

新人保育士の自己紹介。初日の挨拶例文

プロモーションを含みます。
あいさつ

新人保育士にとって自己紹介は最初の大仕事です。

この挨拶によって先輩保育士からの見方が決まると言っても過言ではありません。

そこで今回は新人保育士が使える自己紹介文をご紹介します。

しっかりとポイントを抑えた挨拶を行って、先輩保育士と今後良好な関係を築けるようにしておきましょう。

初日の自己紹介・挨拶ポイント(保育士同士の場合)

例文にいく前に、まずは絶対に抑えておきたいポイントを紹介していきます。

長い文章を一気に考えるとなるとなかなか思い浮かびませんが、ポイントを抑えて繋げていくと自然と長い文章での挨拶になります。

もちろん本番でカンペなどは見れません、何度も言って頭に挨拶を入れましょう。

 

・「おはようございます」などの挨拶、お辞儀

・フルネーム

・配属が決まっている人は配属のクラス

・保育を行う上での特技(運動、歌、ピアノ、絵本読みなど)

・新人なので色々と教えて欲しいという事

・どんな保育士になっていきたいか

 

新人保育士が必ず言わなければいけないのは上記の文章になります。

因みにどんな保育士になりたいかという点に関して、その保育園の掲げる保育理念を絡めて答えると非常に印象が良くなります。

保育士は独自の保育観を持ちつつ、共通した保育が行えるように園の保育理念・保育方針を大切にしています。

その理念・方針を守る意思がある事を伝えるのは重要な事です。

具体的な新人保育士の挨拶例文

では、次にポイントを抑えた挨拶を書いていきます。

 

【例文1】

・おはようございます、〇月から〇組(クラス)に配属になりました、〇です。私は短大時代、ボランティアに参加し子ども達に読み聞かせを行っていたので、絵本の読み聞かせが得意です。子ども達の為に、発達に合った良い絵本を選び、読み聞かせをしてあげたいです。知らない事ばかりでご迷惑をおかけしますが、一日も早くこの園に馴染み、保育を行っていきたいのでどうぞよろしくお願い致します。

 

【例文2】

・おはようございます、〇と申します。私は小学校からピアノを習っており、ピアノを弾く事が大好きです。子ども達と歌を通してコミュニケーションを取り、一日も早くクラスに馴染めるように努力したいと思います。この園の理念でもある〇という精神を大切に、日々良い保育ができるように努力するので、ご指導宜しくお願い致します。

 

以上が例文になります。

挨拶をする際に気を付けたいのが、つい恥ずかしさから視線が下を向いてしまう事があるかもしれません。

しかし、下を向くと声も籠ってしまいますし、暗い人だという印象を持たれて担任としてやっていけるのかと周囲を不安にしてしまいます。

しっかりと前を向き、余裕があればそれぞれの保育士と視線を合わせながら、大きな声を意識しましょう。

また、笑顔で挨拶すると非常に印象が良くなるので、新人保育士は特に笑顔を意識しておきましょう。

新人保育士。初日の挨拶ポイント(子ども達編)

今度は新人保育士が子ども達に対して行う挨拶です。

子ども達と信頼関係を築けるか、そして保育士としての適性を見られる場でもあります。

子ども達に挨拶する事を意識しつつ、先輩保育士からもチェックされているのを意識しておきましょう。

挨拶や名前、得意な事は保育士同士の挨拶と変わりません。しかし、子ども達に対して分かりやすい言葉に変換する必要があります。

 

・歌が得意→〇〇先生は、おうたが得意です。

・運動が得意→〇〇先生は、鉄棒でくるんって回るのが得意です。

 

そして、子ども達とたくさん一緒に遊びたい事、お話をたくさんしたい事も伝えましょう。

また、月齢によっては言葉で言うよりも、自分が子ども達に得意な事を見せた方が理解してもらえる場合もあるので、挨拶の際に自分の特技を見せたいと申告し、必要物品があるなら用意しておくようにしましょう。

具体的な挨拶文の例文

では、新人保育士の挨拶例(子供たち編)を紹介していきます。

 

【例文1】

・こんにちは、私は〇って言います。〇先生って呼んでね。皆とお話できるのを、とっても楽しみにしてました。〇先生は〇が得意だから、みんなとたくさん〇をして楽しい思い出を作りたいです。

 

【例文2】

・こんにちは、〇先生です。私は〇が得意だから、今からやってみるね。(実演)みんなと一緒に〇できるのを楽しみにしてます、これからよろしくお願いします。

 

挨拶のポイントは、子ども達が理解しやすいようにゆっくりとした口調で話をする事、笑顔を意識する事、難しい言葉を使わない事、そして子ども達の月齢に合わせて集中力がどれだけ持つか考えて話を簡潔にする事が大切です。

新人保育士は普段から笑顔と挨拶を心掛けよう

やはり新人保育士となると、先輩保育士からも保護者からも最初は「どんな人なんだろう」という目で見られます。

 

その視線に臆する事なく、積極的に「おはようございます」などの挨拶を笑顔で送るようにしましょう。そうする事で、話しやすい人、礼儀正しい人だという印象を積み重ねる事ができます。

挨拶は確かに緊張しますが、自分をアピールするチャンスでもあります。

大きな声と挨拶を大切にして、堂々と挨拶を行ってくださいね。

保育士の仕事探しは大手の転職支援会社の方が絶対安心!(PR)
マイナビ保育士

当ブログでは保育士のお仕事探しの際には、ユーザーランキング第1位となっているマイナビ保育士をオススメしています。

正社員を中心に希望の働き方によってお仕事を紹介してもらえます。
転職サポートは全部無料です!その他うれしいメリットがたくさん!

※6ヶ月以内の転職希望者のみ応募可能です
※保育士免許必須
※学生登録不可

・20代~30代の若手保育士の高年収求人を紹介してくれる
・保育士に代わり保育園との給料交渉を代行!
・面接の調整や段取りもお任せ!
・転職サイト最大手で信頼度が高い
・企業内保育などの求人も充実

マイナビ保育士に登録

保育士の人気転職サイトランキング(PR)
  • マイナビ保育士

    マイナビ保育士
    首都圏・愛知・大阪などの大都市圏の保育士求人なら最大手のマイナビ保育士に登録。
    20代~30代で正社員限定の高年収求人を紹介してもらえます!
  • 保育士バンク

    保育士バンク
    保育士転職サービス6部門でNO.1の正真正銘、日本最大級の保育士求人サイト。
    地方の求人も多く、これまでサポートを受けられなかった方にもオススメ!
    全国で転職フェアも開催しているので、お近くの方はぜひ参加を!入力してください。
  • 保育士人材バンク

    保育士人材バンクでは保育士以外に、児童発達支援管理責任者の求人が充実。

    児童発達支援管理責任者は、以下のようなメリットがあり人気です。

    ・事務仕事だから体力的に楽
    ・持ち帰り仕事がない
    ・年収500万円以上もあり
    ・人手不足で引く手あまた