fbpx
仕事内容 広告

保育園の参観日は親も参加できる内容で楽しもう! 充実アイデア5選

プロモーションを含みます。
園児

 

保育園では何か月かに一度はある参観日。子どもの日ごろの保育園での姿を保護者に見てもらう、大切な行事です。

けれど、保護者は退屈していない?子どもは緊張したり浮足立って本当に普段の姿?

参観日は、保護者参加型の内容にして楽しい日にしてみませんか。

そんなアイデアを5つ、ご紹介します。

 

参観日の目的やねらいとは?

参観日は保育園で過ごしている日ごろの子どもの姿を、保護者に見てもらい、成長を感じていただきながら、日ごろの保育活動を理解していただく目的があります。

また、子どもにとっては、保育園生活を保護者に見てもらえることでうれしい気持ちで張り切ることでしょう。

子どものどんな姿を保護者に見せることが、喜ばれるのか保育士はいつも考えていることでしょう。

 

ですが、制作の様子やリトミック、散歩などできるだけ普段の様子を見て頂きたく思っていても、やっぱりそういった参観は保護者にとって退屈なもの。

つい廊下でほかのママとお喋りをしたり、スマホを触りだしたり…そんな保護者の姿を目にするとちょっとがっかりしちゃいますね。

 

何か良いアイデアはないものでしょうか。

保護者も保育士も子どもも大満足!参観日は皆で一緒に楽しもう!

自分のパパやママなど保護者がいれば、子どもはそばへ行きたくなるものです。年齢やクラスが小さければ小さいほど、その傾向が強くなるでしょう。とても普段の姿を見て頂く目的は達成できません。

それなら保護者参加型の参観日にしてみてはいかがでしょうか。アイデアをご紹介します。

 

①保護者も一緒に散歩にお出かけ!ウォークラリー

保育士と行く散歩は、怪我や事故に気を付けてのお出かけなのでなかなかダイナミックな遊びに挑戦するのが難しいもの。保護者がいる参観日なら、いつもできない戸外活動ができますよ。

 

例えば、ウォークラリーやスタンプラリーはいかがでしょうか。

いつも行く公園や散歩道を使ってちょっとしたクイズをしたり、スタンプを配置しておいて、ラリー形式の散歩を親子で楽しむのも良いかもしれません。

子どもは保護者といつもの散歩道を歩くことで喜ぶはず。

保護者はいつもどのようなことろでわが子が遊んでいるか見ることができますね。

保育士は保護者がいる安心感のもと、ダイナミックな設定保育を通し、普段見られないような子どもの様子を観察できることでしょう。

 

②少し難しい作業も保護者と一緒でOK!工作

季節の自然物を使ったり、身近な廃材を利用する工作は、ホットボンドやはさみ、カッターなどを使えばステキな作品ができますね。保護者と一緒の作業なら普段は少し危険が伴うかもしれない器材を使っての工作を楽しめます。

作業についてある程度の流れを、黒板などに掲示しながら、保育士は時折声をかけていきましょう。子どもは保護者と一緒に作ることをとても喜ぶはず!

日ごろ忙しい保護者も子どもと一緒に工作をする時間を作ることができ、充実することでしょう。

保護者の手が加わることで完成度の高い制作物ができ、楽しいひと時となるのではないでしょうか。

 

③保護者と一緒におやつ作り!クッキング保育をしてみよう

粘土感覚でクッキー生地を作って見ませんか?

衛生面にしっかりと配慮し手袋やマスクを着用しながらトライしましょう。自分でこねた生地は自分たちで型をとったり形作りをしてホットプレートなどで焼きます。

忙しい保護者は、家庭で子どもと手作りおやつを作ることは難しいもの。こういった機会を作ることで親子の触れ合いタイムになり、一緒に手作りのおやつを食べる時間は思い出に残ることでしょう。

お休みの日に家庭でも作れるようにかんたんなレシピをプレゼントできるといいですね!

 

④保護者のお仕事を見学!職場体験ツアー

農家や農場、飲食店や会社員と保護者は様々な仕事に就いていることでしょう。中には自営業をしている人もいるかもしれません。

そういった保護者や職場に協力をお願いし、職場体験や見学ツアーをしてみてはいかがでしょうか。

お父さんやお母さんの仕事をしている姿を見たり、仕事をお手伝いしてみたり、体験・見学することは子どもにとっては大切な経験となるはず。

ちょっとした社会見学気分にもなりますね。

また、保護者も頑張っている姿を子どもに見せることができるため、親子関係も更に深まるのではないでしょうか。

事前の打合せをしっかりと行い、協力をお願いしてみましょう。

 

⑤平日じゃなくてもOK!お父さん・おじいちゃん・おばあちゃんも参観日へ!

時にはお母さん以外の保護者の方へ、子どもと触れ合ってもらえるよう、土曜日・日曜日などの週末に参観日を設定するのもいいですね。

園庭で思い切り泥んこ遊びや水遊びをしたり、BBQやデイキャンプなど、お父さんの得意とすることをみんなで楽しむのも素敵な参加型参観日になるはず!

保育士はお休み返上となるので大変ですが、子どもと保護者の笑顔のために一日だけ頑張ってみてはいかがでしょうか。

いつもはあまり育児に参加するのことのないお父さんやおじいちゃんおばあちゃんが、子どもとふれあい、主役になれる日。そんなきっかけを保育園で作ってあげられたらステキですね!

 

参加型参観日をするときの注意点は?

子どもはもちろん、保護者にも楽しんでいただくためには、どのようなことに注意したら良いのでしょうか。3つの注意点を見ていきましょう。

 

①事前の準備や連絡を密にする

せっかく参加型の参観日をするのなら、全ての子どもの保護者に参加して頂きたいですね。保護者の参加できない子どもがいるのは、避けたいものです。

 

例えば、年度末や年始に、年間計画票を発行する際には日程を決定しておき、十分に周知することを徹底しましょう。

また、開催日が迫ってくる季節は、繰返し園だよりや個別のお便りを発行し、連絡をするようにします。

また、開催内容や参加型参観日を開催する目的もしっかりお伝えしておきたいですね。ご理解とご協力を得て、みんなで気持ちよく楽しめる参観日にしましょう。

 

②参加できない保護者の子どもには保育士がマンツーマン対応で

都合がつかずどうしても参加できないご家庭もあることでしょう。保護者が欠席する子どもには寂しい思いをさせないよう、保育士が終始付けるようしっかり配慮をしましょう。

また、当日の楽しんでいた様子は保護者に伝えましょう。参加できなかった保護者も辛い気持ちでいるはずです。残念だったけれど元気に楽しく過ごしていたことを明るく伝えてあげたいですね!

 

③参加型参観日を開催した後には、保護者から感想を頂こう

保護者や子どもたちの良き時間を作るための参加型参観日。開催の後は、ぜひ保護者から感想を頂きましょう。

そうすることで開催日や開催形式、内容や対応について今後の課題が見えてくるはずです。保育士の立場からは感じ取れない反省や改善点を見つけることもできます。

ブラッシュアップをしていけば恒例となり、保護者も子どももそれを楽しみに日々を過ごせますね。保育園の良き特徴ともなり、園児獲得にもつながるかもしれません。

 

ぜひとも行きたい!参加したい!参加型参観日で子どもとの絆を深めよう

忙しい保護者と子どもとの時間をゆったり作り楽しむことが少しずつ減ってきている現代社会。参加型参観日の開催をすることで保育園が親子の絆づくりに一役かうことができるのではないでしょうか。

準備や周知は大変ですが、ぜひとも開催し楽しいひとときを作りましょう。

保育士の仕事探しは大手の転職支援会社の方が絶対安心!
マイナビ保育士

当ブログでは保育士のお仕事探しの際には、ユーザーランキング第1位となっているマイナビ保育士をオススメしています。

正社員を中心に希望の働き方によってお仕事を紹介してもらえます。
転職サポートは全部無料です!その他うれしいメリットがたくさん!

※6ヶ月以内の転職希望者のみ応募可能です
※保育士免許必須
※学生登録不可

・20代~30代の若手保育士の高年収求人を紹介してくれる
・保育士に代わり保育園との給料交渉を代行!
・面接の調整や段取りもお任せ!
・転職サイト最大手で信頼度が高い
・企業内保育などの求人も充実

マイナビ保育士に登録

保育士の人気転職サイトランキング
  • マイナビ保育士

    マイナビ保育士
    首都圏・愛知・大阪などの大都市圏の保育士求人なら最大手のマイナビ保育士に登録。
    20代~30代で正社員限定の高年収求人を紹介してもらえます!
  • 保育士バンク

    保育士バンク
    保育士転職サービス6部門でNO.1の正真正銘、日本最大級の保育士求人サイト。
    地方の求人も多く、これまでサポートを受けられなかった方にもオススメ!
    全国で転職フェアも開催しているので、お近くの方はぜひ参加を!入力してください。
  • 保育士人材バンク

    保育士人材バンクでは保育士以外に、児童発達支援管理責任者の求人が充実。

    児童発達支援管理責任者は、以下のようなメリットがあり人気です。

    ・事務仕事だから体力的に楽
    ・持ち帰り仕事がない
    ・年収500万円以上もあり
    ・人手不足で引く手あまた